スマートフォン専用ページを表示
投資
投資信託や今注目のFXなど投資に関する情報を紹介するブログです
投資
『投資信託は、この8本から選びなさい』をAmazonで買う
<<前の3件
1
2
3
4
5
次の3件>>
2011年08月21日
投資信託インデックス
投資信託でも比較的安全性の高いジャンルがインデックスです。
これは経済指標に連動させた商品です。
経済指標とは・・・・
日経平均株価
TOPIX
ニューヨークダウ工業平均株価
などが代表です。
これに連動させようとするので、ファンドマネージャーが独自の調査により、リスクテイクする必要がないので、それだけ人的コストがありません。
これが手数料の低さにつながります。
インデックスがノーロード商品といわれるのもそこにあります。
ラベル:
ノーロード
おすすめ
比較
posted by ちこ at 02:38|
Comment(0)
|
投資信託インデックス
|
|
投資信託ブログ
現在ブログ村の投資信託関連ブログで1位のブログを見てみました
「投資入門 株 投資信託 債権 不動産で賢く資産運用」→
http://yoshizou0311.blog.fc2.com/
そこでアルゼンチンのソブリン債のディフォルトの話が紹介されていました。
確かに2001年にアルゼンチンの国債はディフォルトになり、国内は大変なインフレになりましたが、その後2002年からはGDPが上昇しています
世界経済のネタ帳より抜粋
↓
↑
経済は常に変動しています。
過去の歴史にとらわれず、常に冷静なものの見方を持っていないと投資は誤りますね。
日本の国債も実は今注目を浴びているギリシャはアメリカ国債並み、あるいはそれ以上にリスクが高いかもしれません。
ラベル:
投資信託
ブログ
posted by ちこ at 02:33|
Comment(0)
|
投資信託ブログ
|
|
投資信託税金
投資信託の換金方法
投資信託を換金するには、まず、いつでも解約できる投信、一定日にしか買付・解約ができない投信がありますので注意が必要です。
また投資信託を換金する場合、「直接解約請求」と「買取請求」があります。
「直接解約請求」とは証券会社や販売会社を通じて信託財産の一部の解約をする方法です。
「買取請求」とは取り扱っている販売会社が買い取る方法です。
「買取請求」の場合「譲渡所得」という扱いになり、もしも他の投資信託や株の譲渡(売却)で損益がある場合、合算して確定申告の計算できます。
また、株式投資信託の場合、「特定口座」をつくり「源泉徴収あり」を選択すれば、損益や税金について販売会社が計算してくれますので確定申告が不要です。
ラベル:
解約
税金
法人
posted by ちこ at 01:04|
Comment(0)
|
投資信託税金
|
|
<<前の3件
1
2
3
4
5
次の3件>>
カテゴリ
投資信託ランキング
(1)
投資信託とは
(2)
投資信託協会
(1)
投資信託分配金
(1)
投資信託大損
(1)
投資信託税金
(1)
投資信託ブログ
(1)
投資信託インデックス
(1)
投資信託は、この8本から選びなさい
(4)
株式投資
(1)
最近の記事
(06/22)
投資信託は、この8本から選びなさい
(11/18)
株式投資
(11/15)
投資信託
(11/09)
株式投資 FX
(11/02)
山根亜希子 ミリオンバイナリ
リンク集
fxの魅力
最近のコメント
タグクラウド
FX
ブログ
初心者
投資信託
税金
過去ログ
2012年06月
(1)
2011年11月
(4)
2011年08月
(9)
ランキングはこちらをクリック!
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。